【賃貸】神戸市中央区の一覧

3278

神戸市中央区

変更
賃料
築年数
面積
間取り
駅・バス停からの時間
建物構造
情報公開日
画像・動画あり
条件

該当物件は

3278

兵庫県神戸市中央区近辺の画像

兵庫県神戸市中央区エリア情報
【中央区の概要】
中央区(ちゅうおうく)は、神戸市を構成する9区のうちの一つで、神戸で最も繁栄しているエリアです。1980年に、葺合区(ふきあいく)とフラワーロード以西の生田区(いくたく)が合併してできた区で、南に位置する旧居留地、中央に位置する南京町、北側に位置する北野異人館が観光地としては有名です。
明治期の開港とともに発展を始めた地域で、戦後に行政機能が移転してきたことにより神戸および神戸都市圏の都心としての役割をなしています。震災前後までに、開港当時からの領事館もこの地から「神戸」の名を冠して大阪に移転したものの、まだ名誉領事館・国際機関が多く残っています。

【中央区の観光スポット】
三宮、異人館が並ぶ重要伝統的建造物群保存地区の北野町山本通、神戸ルミナリエと近代建築のライトアップで有名な旧居留地、中華街の南京町、神戸港ウォーターフロントのメリケンパーク・神戸ハーバーランド・ポートアイランド・神戸空港(マリンエア)・東部新都心のHAT神戸などがある。

【中央区の特徴】
中心繁華街ということもあり、各線(阪急、JR、阪神、地下鉄、ポートライナー、神戸電鉄)三宮駅周辺は住宅よりも商業施設が密集している商業地域です。
駅前にはOPA、マルイ、そごう、ミント神戸などの大型商業施設、また元町駅には神戸大丸もあります。また大型施設以外にも、三宮センター街や高架下商店街には飲食店やブランドショップなどの小売店がずらりと並んでいて、歩きながらウィンドウショッピングを十分に楽しめるエリアです。

【中央区の居住エリアとその特徴】
住居としては駅徒歩5分圏内に限定すると分譲タワーマンションなどの高級マンションに限られます。三宮を中心に半径徒歩10分ほど広げると一般賃貸物件なども入り交ざってきます。北は二宮町、加納町から新神戸駅にかけて、南は磯上通から海側の旧居留地、HAT神戸と居住用物件は増えてきます。
琴ノ緒町、二宮町、加納町は三宮駅周辺では住居系物件も人気があります。単身の社会人の方が集まりやすいエリアでもあります。北野町から中山手通にかけては山手で坂道の勾配があるので好みにもよりますが家賃も比較的安い物件が多いので、落ち着いたエリアが好きな方にはおすすめです。旧居留地は高級住宅地として分譲マンションが建ち並んでいます。集まるのはファミリー層のみです。
HAT神戸は震災後の復興住宅地として開発されたエリアで、ほとんどの物件がUR都市機構の賃貸マンションです。HATエリアもファミリー層が集まる住宅街で、三宮周辺と比べると歩道や車道が広く、きれいに整備されている街並みなので景観が良く住みやすいエリアです。

【中央区の人気校区】
小学校はこうべ小学校、雲中小学校、上筒井小学校、春日野小学校、山の手小学校が人気です。
中学校は布引中学校、葺合中学校などが人気です。

【中央区の北野異人館】
とにかく風情のある建物が建ち並ぶ人気の観光スポットです。坂道を上がると雑貨店や飲食などのショップも多く、雰囲気のあるお散歩を楽しむことができるエリアです。異国料理の食べ歩きができるグルメ嗜好にも人気があり、中国、フランス、イタリア、スイス、インドなどの各国料理の店がたくさんあります。

【中央区の旧居留地】
元町駅から南へ下ると観光スポットで有名な南京町があり、さらに南下すると百貨店・神戸大丸があり、その周辺にはハイブランドショップストリートが並んでいます。観光地としても、地域の方のショッピングエリアとしても広く利用されている神戸らしい町並みと言えます。

【中央区の冬のイベントといえばやっぱり神戸ルミナリエ】
神戸ルミナリエは、阪神大震災を機に、街の復興を祈念して震災で激減した神戸への観光客を呼び戻す目的で毎年開催されている大型イベントです。
小さな電飾を敷き詰めた特大イルミネーションを一枚ずつ歩道に沿って連ねることで、重ね合わさった電飾の輝きに、目を見張るような美しさを楽しむことができます。


【中央区のまとめ】
神戸市中央区の三宮周辺は利便性の観点から、居住用としては社会人向けのエリアです。買い物、生活に不便することはまず有り得ませんが、三宮から元町の駅周辺は人の密集するエリアなので夜もにぎやかで、治安面が良いとは言い難いというデメリットもあります。
逆に旧居留地や新神戸エリア、HAT神戸などはファミリー層にお勧めの街です。

兵庫県神戸市中央区のおすすめ物件