賃貸の冷蔵庫はこう選ぶ!サイズや選び方の注意点を知ろう
毎日の生活に欠かせない冷蔵庫は、必需品とも呼ばれるほど多くの方が購入する家電です。
しかし「毎日自炊する」「ほどんど外食」という風に、生活スタイルはそれぞれ異なるため、ピッタリの冷蔵庫も変わってくるかと思います。
ここでは賃貸物件へお住まいを検討されている方・もしくは住まわれている方に向け、冷蔵庫のサイズをテーマに、選び方や注意点を見ていくのでぜひご覧ください。
賃貸における冷蔵庫のサイズの選び方
賃貸で冷蔵庫を選ぶ際は、サイズや選び方のポイントを知ることからはじめましょう。
1人暮らし用の冷蔵庫のサイズは、一般的に100リットル以下から200リットル以上と、容量に幅があります。
自炊をするかしないかでサイズの選び方は変わりますが、基本的な選び方のポイントは以下の通りです。
設置場所をチェックする
冷蔵庫は家電のなかでも大きな部類なので、設置場所の確保が必須です。
キッチンという限られたスペースに置く場合、必ず採寸をしてから選ぶようにします。
最近の冷蔵庫はおしゃれでデザイン性に優れたタイプも多く、リビングに置くという方もめずらしくありません。
リビングに置く場合も、部屋の広さに合わせて選ぶのがコツです。
ライフスタイルに合わせた容量にする
自炊をする場合は、少し大きめのサイズを選ぶと安心です。
買いだめをして作り置きをしたり、冷凍のストックをつくったりする場合は、冷凍庫が大きいものを選ぶとよいでしょう。
最近はおいしい冷凍食品も多いため、たくさん買っておくという方も増えています。
反対に自炊をしない方であれば、飲み物や氷、調味料やちょっとした冷蔵品を入れておける、100リットル以下の小さいサイズで十分かもしれません。
賃貸の冷蔵庫におけるサイズ選びの注意点
賃貸で冷蔵庫を選ぶ際、サイズ選びの注意点として、以下のことが挙げられます。
放熱スペースの確保が必要
冷蔵庫の設置には、一般的に左右1センチから10センチ、上部に5センチから10センチの放熱スペースが必要です。
壁にピッタリくっつけてしまうと、うまく放熱がされず熱がこもりやすくなってしまいます。
使いやすい開閉方向のものを選ぶ
冷蔵庫は一般的に右開きまたは左開きになっています。
どちらの方向に開くのかをチェックしておかないと、設置後に「使いにくい…」ということになりかねません。
間取りや設置場所に合わせて、使いやすい開閉方向を選んでください。
おすすめ|学生向け物件特集
まとめ
この記事では冷蔵庫のサイズ選びのコツや注意点をご紹介しました。
生活必需品ともいわれる冷蔵庫は、正しく採寸し、使いやすいものを選んでください。
自分にピッタリの1台が見つかることでしょう。
神戸市にお引越しを検討されていましたら、私たちCHINTAI ROOMにお任せください。
新築・築浅物件などこだわりの条件に合わせた物件をご紹介させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓